ブログ

参加者募集!相馬流れ山踊り教室

5月も中旬となり、もうすぐ野馬追いの季節がやってきます。

今年度も、相馬流れ山踊り教室を開催します。

初心者はもちろん、男性女性問いません。

参加をお待ちしています。

 

開催日:令和5年6月9日、16日、23日、30日 ※各金曜日

時 間:午後7時00分~9時00分

場 所:かしま交流センター

参加費:無料

定 員:10名程度

かしま交流センターだより 発行しました

5月15日、かしま交流センターだより第45号を発行しました。

南相馬市鹿島区内の皆様には、市広報誌と一緒にお宅へ届けられているかと思います。

各種イベント、教室の他、活動状況、お知らせなどを掲載しております。

また、広報配布されない地区の皆様は、下のリンクよりセンターだよりをご覧いただけます。

かしま交流センターだより第45号(PDF:481KB)

かしま交流センターだより 発行しました

1月15日、かしま交流センターだより第44号を発行しました。

南相馬市鹿島区内の皆様には、市広報誌と一緒にお宅へ届けられているかと思います。

各種イベント、教室の他、活動状況、お知らせなどを掲載しております。

また、広報配布されない地区の皆様は、下のリンクよりセンターだよりをご覧いただけます。

かしま交流センターだより第44号(PDF:387KB)

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

今年もかしま交流センターをよろしくお願い致します。

 

1月4日(水)より通常通り開館致します。

かしま交流センターだより 発行しました

1月1日、かしま交流センターだより第43号を発行しました。

南相馬市鹿島区内の皆様には、市広報誌と一緒にお宅へ届けられているかと思います。

各種イベント、教室の他、活動状況、お知らせなどを掲載しております。

また、広報配布されない地区の皆様は、下のリンクよりセンターだよりをご覧いただけます。

かしま交流センターだより第43号(PDF:629KB)

かしま交流センターだより 発行しました

12月1日、かしま交流センターだより第42号を発行しました。

南相馬市鹿島区内の皆様には、市広報誌と一緒にお宅へ届けられているかと思います。

各種イベント、教室の他、活動状況、お知らせなどを掲載しております。

また、広報配布されない地区の皆様は、下のリンクよりセンターだよりをご覧いただけます。

かしま交流センターだより第41号(PDF:650KB)

かしま交流センターだより第42号(PDF:703KB)

かしま交流センターだより 発行しました

9月1日、かしま交流センターだより第40号を発行しました。

南相馬市鹿島区内の皆様には、市広報誌と一緒にお宅へ届けられているかと思います。

各種イベント、教室の他、活動状況、お知らせなどを掲載しております。

また、広報配布されない地区の皆様は、下のリンクよりセンターだよりをご覧いただけます。

かしま交流センターだより第40号(PDF:530KB)

2022年度少年少女化石探検隊スタートしました

8月11日、2022年度の少年少女化石探検隊がスタートしました。

今年度の隊員は総勢30名。

1回目の活動では、かしま交流センターで開講式を行い、相馬中村層群研究会の八巻会長から、地層や採集出来る化石の説明を受けました。

また、開講式後、現地へ移動し、化石採集を開始しました。

初回の採集場所は原町区の深野地区。

ジュラ紀後期の地層からはアンモナイトや貝などが発見されています。

落ちている岩を拾い、化石が含まれていないか確認しながら、採集を行い、二枚貝や巻貝、アンモナイトのかけらなどの化石を発見しました。

少年少女化石探検隊は、12月まで計5回の活動を行い、地域の地層や化石について学びます。

(募集締め切りました!)少年少女化石探検隊(2022年度)

2022年度(令和4年度)少年少女化石探検隊の隊員を募集しておりましたが、

好評により定員に達したため、募集を締め切らさせて頂きます。

隊員募集!2022年度少年少女化石探検隊

2022年度(令和4年度)少年少女化石探検隊の隊員を募集します。

化石の採掘やクリーニングを通して、相馬地方の古生物や地質を学びましょう!

 

※募集を締め切りました

活動期間:8月~12月

活動場所:南相馬市内等

対  象:主に小学生、中学生

※小学校低学年(3年生以下)は保護者同伴で参加可

保護者のみの参加も可

定  員:20名程度

参加費:2,000円

募集〆切:7月29日(金)必着

※募集を締め切りました

 

R4少年少女化石探検隊チラシ(PDF:399KB)